
デジタルものづくりの祭典 として開催してきた、「メイカーズバザール」がリニューアルして 「TechSeeker Collection」として開催!!

テックシーカーコレクションヨロシク
TechSeeker Collectionは、電子工作や、ロボット、3Dプリント作品など、デジタルクリエイティブな人たちによるデジタルものづくり作品や、デモ体験を通じて最新のテクノロジーを学び、楽しみ、深堀りしながら、未来社会を探求する人と人が出会い・つながり・考えるコミュニティイベントです。



デアイ ツナガリ カンガエル ヲ サガスゾ
このデジタルものづくりの祭典TechSeekerを通じて、新たな発見と出会いを楽しみましょう。
みなさんのご参加をお待ちしています!
ゾーン構成


① IT/IoTゾーン(電子工作、ロボット技術、AI 、 アプリ)


② XRゾーン(AR/VR/MR、メタバース、Web3)


③ デジタルファブリケーションゾーン(3Dプリント、レーザーカッター、その他クラフト作品)


④ 企業出展&ワークショップゾーン


⑤ 大学・専門学校ゾーン


⑥ ハッカソン作品ゾーン
開催概要
名称 | TechSeeker Collection 2023(テックシーカー コレクション) |
会期 | 2023年07月15日(土)- 16日(日) 10:00 – 17:00 |
会場 | ATC 特設会場(ITM棟2階、10階) |
主催 | ソフト産業プラザTEQS(公益財団法人大阪産業局) 一般社団法人i-RooBO Network Forum |
共催 | 咲洲プレ万博実行委員会 |
後援(予定) | 大阪市、でんでんタウン協栄会、日本橋筋商店街振興組合 |
運営協力 | 一般社団法人 日本デジタル工作推進機構、 一般社団法人MA、 NPO法人 Code for OSAKA |
協力 | 一般社団法人デジタル人材共創連盟 |
出展募集数 | 約60者 |
出展料 | 2,000円/ブース |
来場対象 | 一般、子ども |
入場料 | 無料 |
想定来場者数 | 約5,000人(2日間計) |
併催イベント | アバターまつり(仮称) |
※本イベントは、2025大阪・関西万博の開催に先立ち、大阪咲洲エリアで展開する「咲洲プレ万博」の構成イベントの一つとして開催します。



オオサカバンパクヲモリアゲルゾ
スケジュールSchedule
17:00~19:00 前日搬入・設営
09:00~10:00 当日搬入・設営
10:00~17:00 展示会開催
17:30~18:30 出展者交流会
09:00~10:00 出展者準備
10:00~17:00 展示会開催
17:00~18:00 搬出・撤去
出展募集要領Outline
出展申込みの流れ
申し込みフォームより出展申し込みください。
Webサイトに掲載する出展者情報、出展内容詳細、出展物イメージの提出をお願いいたします。



シメキリ マモッテ
出展申込みフォーム
下記のリンクよりお申し込みください。



シュッテン モウシコミ マッテル
出展料
2,000円 / ブース(長テーブル)
出展選考について
お申込み内容を参考に出展可否を選考いたします。
選考基準や結果に関するお問い合わせには、一切お答えできませんのであらかじめご了承ください。
その他
- お申込み内容を参考に出展可否を選考し出展者を決定します。お申込み後、事務局からご連絡しますのでお待ちください。選考基準や結果に関するお問合せには対応いたしません。
- 物販は可能ですが、購入者とのトラブルについて主催者は一切関与しません。あらかじめご了承ください。
展示ブースについてBooth
ブース仕様
基本スペース 長机(180×45cm)1台、椅子2脚を用意します。
各ブースの装飾などはブース出展者にお任せいたします。
各ブースに電源(200wまで)を1口用意します。各ブース内での電源の取りまわしはブース出展者にお任せいたします。
出展物が展示スペースを大きく超えるような場合、運営事務局側で調整することがあります。
2ブース以上必要な場合ご相談ください(法人出展のみ)
Wi-Fiなどネットワークの提供は行いませんので予めご了承ください。
火気・工作機器・ドローン・危険物など運営事務局が不適当と判断した場合は撤去をお願いすることがあります。



キケンナモノハ ダメゼッタイ
搬入出についてLoading and Unloading
- 搬入は前日7/14(金) 15時~18時、および 7/15(土) 9時~10時で作業可能です。
- 搬出は7/16(日) 17時~19時で作業をお願いいたします。
- 搬入出については「手持ち」もしくは「自動車」での搬入出をお願いいたします。
- 台車を使用される場合は事前にご相談ください。
- 配送での搬入出は法人区分の出展者のみ受け付けます。
SPONSOR– スポンサー –
スポンサー企業募集しております!詳しくはお問い合わせください!
PLATINUM SPONSORS


GOLD SPONSORS


SILVER SPONSORS












BRONZE SPONSORS














SUPPLIER/GROUND














FAQ
- 会場内はwi-fi提供されますか?
-
提供予定はございません。各自でご用意お願いいたします。
- 1日だけの出展は可能ですか?
-
できません。2日間の出展をお願いします。
- 展示品の販売は可能ですか?
-
可能です。ただし売買に関するトラブルに関して、運営事務局は一切その責任を負いません。
- ブース展示時の制約はありますか?
-
露出度が高い衣装の着用のほか、公序良俗に反するものの出展など運営事務局が不適当と判断した場合、退場をお願いする場合があります。その場合の返金等には一切対応いたしません。



ワカラナイコトハオトイアワセ
MAP– 会場の地図 –
大阪咲洲ATC特設会場 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC